• ホーム
  • 子宮頸がん予防ワクチン

子宮頸がん予防ワクチン

若い女性に増えている病気「子宮頚がん」知っていますか?
ワクチンと定期検診で予防できます。

ありふれたウイルス(HPV)の感染で子宮頚がんになる?

子宮頚がんは、子宮の入り口にできるがんで、20~40歳の日本女性のがんの第1位です。
原因はHPV(ヒト・パピローマウイルス)というウイルスの感染であることが解明されています。

HPVとは?

HPVは、皮膚や粘膜に存在するごくありふれたウイルスです。
HPVには100種類以上の型があり、全て発がん性があるわけではありません。16型、18型等の、がん化のハイリスク・タイプと、がん化に関係の少ないローリスク・タイプに分別されます。ハイリスク方のHPVの持続感染が子宮頸がん発症のリスクになります。

HPVに感染するとどうなるの?

HPV感染は、ほとんどが性交渉によるもので、女性の約8割が50歳までに1度は感染するといわれています。HPV感染しても90%以上は1次的な感染のみで、自分の免疫力で自然に体の外へ排除することができます。しかし、ごく1部のケースでウイルスが排除されずに長期間感染が続くと5~10年以上かけてがん化していくと考えられています。その間は細胞の異形成が起こるため、定期的な検診で発見でき、容易に治療が可能なのです。

HPVに感染しているか知ることはできるの?

通常の子宮頚がん検診と同じで子宮の入り口の細胞を使って、HPVに感染しているかどうかを検査するとともに、どの種類のHPVに感染しているかを調べることもできます。

「細胞診」と「HPV検査」の併用を

子宮頚がんの検査は「細胞診」が一般的ではありますが、近年「HPV検査」と「細胞診」と併用する形式が推奨されています。併用することによって、子宮頚がんの検査全体の精度が格段に向上し、より確実な検診が可能となります。

HPV検査

※表は左右にスクロールして確認することができます。

検査 内容 料金(税別)
HPV検査

HPVリスク判定

ハイリスク13タイプへの感染の有無。
※子宮頚がん検査で「ASC-US」だった方は保険適応です。

6,000円

HPV型別判定

HPVハイリスク13タイプを含むどの型に感染があるかを検査。
※コルポスコピー下組織診で「CIN」だった方は保険適応です。

20,000円

子宮頚がん予防ワクチン

子宮頚がんの主な原因ウイルスの感染を防ぎます

子宮頚がんの原因は、性交渉によって感染するヒトパピローマウイルス(HPV)です。ワクチン接種をしてウイルスの感染を防ぐことで、子宮頚がんも予防できると考えられています。

ワクチンの有効性

現在使用されている子宮頚がん予防ワクチンは、子宮頚がんの原因の50~70%を占めるとされている2つのタイプ(HPV16型と18型)を対象としたワクチンであり、16型・18型による前がん病変や持続感染を90%以上予防した等の報告がされています。前がん病変、持続感染の予防により、子宮頚がんを減少させる効果が期待できます。

起こる可能性のある副反応は?

主なものは、接種部位の痛みや腫れ、赤みです。
その他、接種部位のかゆみや出血、不快感、また、疲労感や頭痛、腹痛、筋肉や関節の痛み、蕁麻疹、めまいなども報告されています。
まれですが、重い副反応も報告されています。現在接種との因果関係を問わず、報告を集め、専門家が分析・評価中です。

ワクチンを接種した方も、子宮頚がん検診を必ず定期的に受けて下さい

子宮頚がん予防ワクチンは、全てのタイプのHPVの感染を予防するものではありません。
ワクチンで感染を防げないHPVが原因の子宮頚がんを予防するには、子宮頚がん検診により、がんになる前の前がん病変の段階で早期発見する必要があります。

子宮頚がん検診に
ついてはこちら

ワクチンの種類・有効性・費用

※表は左右にスクロールして確認することができます。

サーバリックス
2価
(16・18型)
ガーダシル
4価
(HP V6・11・16・18型)
シルガード9
9価
(HP V6・11・16・18・31・33・45・52及び58型)
子宮頸がん予防率 約65% 約65% 約88%
予防できる疾患 子宮頸がん
外陰上皮内腫瘍
膣上皮内腫瘍
子宮頸がん
外陰上皮内腫瘍
膣上皮内腫瘍
尖形コンジローマ
肛門ガン
子宮頸がん
外陰上皮内腫瘍
膣上皮内腫瘍
尖形コンジローマ
接種対象 9歳以上の女性 9歳以上 9歳以上の女性
接種スケジュール

全3回

初回
2ヶ月後
6ヶ月後

全3回

初回
2ヶ月後
6ヶ月後

全3回

初回
2ヶ月後
6ヶ月後

費用 一般の方 1回16,000円(税別) 1回16,000円(税別) 1回28,000円(税別)
公費対象者 小学6年生~
高校1年生の女子
無料
小学6年生~
高校1年生の女子
無料
なし

「シルガード9」 接種をご希望の方へ

接種にあたり WEB での患者様登録が義務化されており、ご同意いただけない場合は接種できません。患者様情報は暗号化されており、個人情報が流出する心配はありません。

十分な予防効果を得るため、必ず同じ種類のワクチンを半年間に3回接種することが必要です。

※名古屋市公費対象者(中学1年~高校1年相当);無料
※詳しくは、厚生労働省ホームページ ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頚がん予防ワクチン)のPDFをご確認下さい。

主に性経験のない方にお勧めいたしますが、性経験がある方でも予防効果は期待できるので、45歳までの方にはお受けいただけます。

子宮頸がん予防情報サイト

子宮頸がん予防情報サイト もっと守ろう.jp に関しては、以下のバナーをクリックしてご確認下さい。